EVENT
~
2025年12月3日(水) 17:00
馬場敬一「エレメンツ-死と再生のイニシ...
傷や痛みをテーマに、虐げられる人々が抱える苦しみや悲しみを表現してきた馬場。本展は2022年よ...
~
2025年11月15日(土) 17:00
安藤真司展 ドローイング、ガラス絵、版画
銅版画を中心に作品を発表する安藤の個展。自然をテーマにした銅板画を中心に、透明感あるガラス絵、...
~
2025年10月29日(水) 17:00
第3回 FEI PURO ART AW...
2024年に系列画廊Hideharu Fukasaku Gallery & Museum(旧F...
~
2025年10月18日(土) 16:00
第3回 FEI PURO ART AW...
Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...
~
2025年10月4日(土) 17:00
李元淑展 -Nature_Dream ...
彫り進み木版画の技法で、人間の喜怒哀楽・生命への賛歌をエネルギッシュに表現する李の個展。作家の...
~
2025年9月18日(木) 17:00
第3回 FEI PURO ART AW...
Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...
~
2025年8月30日(土) 17:00
シュライナー・コール「ホモンクルスの夢...
「抽象と具象の狭間に落ちる、不条理な物語性がある絵を描いています。 明白にすぐ内容が読み取れ...
~
2025年8月2日(土) 17:00
ドル萌々子個展 後ろ姿の輪郭線
日々の生活・人と人との関わりの中にある視線や記憶をドローイングなどに表現することで「しらない誰...
~
2025年7月17日(木) 17:00
浅葉雅子展「浮世絵玉手箱」~誰が隠した...
「春画」をサンプリング・構成した作品約20点を紹介予定。 性風俗を表現した春画は近代化と共に...
~
2025年7月1日(火) 17:00
大坪奈古展
段ボールや水彩絵具など、身近な素材で制作した立体作品を発表する大坪の個展。細部まで徹底して作り...
~
2025年6月14日(土) 17:00
阿部千鶴展 -Lumière-
繊細な筆致と鮮やかな色彩で花や少女を描く阿部千鶴の個展を開催します。本展では水彩画を中心に作品...
~
2025年5月24日(土) 17:00
輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-
ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...
~
2025年4月19日(土) 17:00
春つ方-はるつかた-vol.7
アートで春をプレゼントしたいという思いから企画したグループ展の第7回目です。4名の作家がお届け...
~
2025年3月29日(土) 17:00
安原成美 個展
安原成美は東京藝術大学大学院保存修復日本画研究領域の出身、本展では30号から100号までの大作...
~
2025年3月8日(土)
「ベールにふれる 安藤祐実個展」
名古屋芸術大学にて日本画を専攻した安藤は、自分の考えや感情を人物画に託して表現し、自画像のよう...
~
2025年2月15日(土) 17:00
村山大明展 -交わる線、つながる鼓動-
「自然との調和」をテーマに、動植物の細密なモノクロのペン画作品を発表するアーティスト 村山大明...
~
2025年1月25日(土) 17:00
深作秀春 新作展
眼科外科医として世界の第一線で活躍しながら美術家としても創作活動を展開し、多彩な表現で独自の世...
~
2024年12月23日(月) 17:00
永岡郁美展 -君の居るところへ-
12月11日(水)より永岡郁美の個展を開催します。 永岡は日本画の素材を使い、主に動物をモチ...
~
2024年12月7日(土) 15:00
【参加者募集】「三宅葵個展 -線と色面...
12/2(月)~12/7(土)開催「三宅葵個展 -線と色面-」会期中に出展作家 三宅葵さんによ...
~
2024年12月7日(土) 17:00
三宅葵個展 -線と色面-
日々撮影している自身の日常生活風景写真を版画技法のシルクスクリーンで作品に展開する三宅葵の個展...
~
2024年11月30日(土) 17:00
足立篤史 「Over to you」
古い新聞紙や雑誌などの印刷物を素材に立体作品を発表する足立篤史の個展を開催します。 この世に...
~
2024年11月12日(火) 17:00
赫い Leather Artist キ...
レザーアーティスト キクチメグミの個展を開催します。 切り分けたレザーを無数の糸で縫い、独創...
~
2024年10月26日(土) 19:00
「内なる外」-高橋まき子 個展-
ガラス造形作家 高橋まき子の個展。 高橋は自身が見る夢に現れる不思議な生き物「幻獣」をガラス...
~
2024年10月5日(土) 17:00
田村幸帆「Breath」
日本画の画材で犬や猫をモチーフに作品を発表する田村の個展。 モチーフの可愛らしさとあわせて、...
~
2024年9月14日(土) 17:00
第2回 FEI PURO ART AW...
2023年に系列画廊Hideharu Fukasaku Gallery & Museum (旧...
~
2024年8月30日(金) 17:00
アレトコレ ココ 共に生きる -Coe...
ワインの蓋(キャップシール)やコルクの栓など捨てられる廃材を素材に、色や形状をそのまま生かし作...
~
2024年8月3日(土) 17:00
髙栁麻美子 星々の声 voice of...
色と形を用いて「私がいた風景」を描く髙栁麻美子の個展。 本展では風景の中の「声」をテーマにし...
~
2024年7月13日(土) 17:00
西谷拓磨展-ONOGOROJIMA-
これまで主に動物をモチーフにデザイン性の強いユニークな作品を発表してきた西谷。6年ぶりとなる弊...
~
2024年6月26日(水) 17:00
官野良太 個展-波の音-
大海やプール・水槽などをモチーフに光の反射や透過の現象を作品に取り入れた「光の彫刻」を発表する...
~
2024年6月8日(土) 19:00
方舟の乗客名簿 一条美由紀個展
戦争や自然災害、環境破壊が続く現在、人類はどこへいくのか、ただ毎日を懸命に生きているだけでは未...